【重要】ブログ移転のお知らせ

このブログの記事を残したまま移転先にて新たに再始動。
移転先:http://www.marumita.com/shizuguru/(現在準備中)

【グルメ情報追加更新】
2013/10/28
こだま食堂 - 袋井市
(カレー・肉丼追加)

2013/08/10
CROSS ROAD - 袋井市
(オムライス追加)
2010年12月01日

麺屋中川 - 駿東郡清水町

店舗情報
麺屋 中川店舗画像
麺屋中川店舗画像
・店名
麺屋中川

・ジャンル
ラーメン

・住所(所在地)
静岡県駿東郡清水町長沢136-1

・電話番号
055-976-5577

・駐車場スペース
あり

・営業時間
11:30〜23:00

・定休日
月曜日
※祝日の場合営業。その翌日は休み

・禁煙、喫煙情報
禁煙

訪問履歴

・訪問回数
5回

・初訪問日
2010/11/30

・最新訪問日
2011/03/24

メニュー(お品書き)
油そば(大盛り、味玉トッピング)
[評価]★★★★★
油そば
[感想:はる蔵]
油そばはゆき坊 - 裾野市でしか食べたことがなかったが、こりゃハマリますね。こちらの味はくどそうとも感じられる見た目をもつが、食べてみればなんとも優しいまろやかな醤油味。
めちゃくちゃ食べやすかったな〜。くどかったら嫌だと…大盛りで注文したけど特盛りで注文しておけばと…後悔。麺は太麺。この麺も油そばのタレとの絡み、なんともベストマッチ。
本当においしくて大満足でした。絶対、またリピーター確定っす。

豚らーめん(大盛り、味玉トッピング)
[評価]★★★★
豚らーめん
[感想:はる蔵]
画像をみていただければ分かりますがてんこ盛り。しかも量だけでなく、うまい。
豚の背脂でしょうか、こってり系ラーメン。濃厚でありながらしつこくない。
そして甘みと、塩気のバランスがいいですね。また食べたい一品。

豚つけ(あつもり&味玉トッピング)
[評価]★★★★
豚つけ
[感想:はる蔵]
豚らーめんのつけ麺バージョン。なので味はもちろん◎です。野菜も盛りだくさんなので最後まで麺と野菜を一緒に摂ることができる。こってりの味にも野菜で中和させながら食べることができて、あきずにおいしく頂けました。

味玉らーめん(醤油)
[評価]★★★★
味玉らーめん
[感想:はる蔵]
あっさりしすぎず、こってりしすぎず…中間で食べられる醤油味。なので一般的な醤油味が少し物足りない方でもおいしく食べられる一品。麺は中細麺?でしょうか、豚らーめんなどの太麺とは仕様が違います。本来ならめんどうなことだが、物に合った麺を提供するこだわりが大好きです。

ニューとんこつ(味玉トッピング)
※木曜限定「黒のれんメニュー」
ニューとんこつ
[評価]★★★★
[感想:はる蔵]
さすが豚骨の日(黒のれん)なだけあって、おいしい豚骨ラーメンをいただけた。
もう麺屋中川さんはハズレがないですぇ。うまいの一言。
ただこれは木曜日しか食べられないのが難点(笑)

餃子
[評価]★★★☆☆
餃子
[感想:はる蔵]
餃子のタレをつくる醤油とお酢の調整ミスって案外しがちなのですが、麺屋中川さんには専用タレが用意されています。もちろん自分で調節できるよう、醤油・酢・ラー油もあります。
私は餃子のタレで召し上がりましたがおいしい。へたっぴな方や面倒、こだわりがない方にはおすすめです。

ライス
ライス
[感想:はる蔵]
おかずがなくてもスープとご飯の合性は抜群です。半ライスもあります。

プチ情報
・週に一度だけ通常営業で使う白のれんを変えて、別のれんで営業する「黒のれんの日」が存在する。
麺屋中川(黒のれん営業)

麺屋中川のホームページ
http://www.menya-n.com/

知って得する情報
食に関する知恵と豆知識
提供by.知恵の森




【静岡県東部の最新記事】
posted by impact at 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡県東部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック